いやー今週は雨に祟られました(^^ゞ。さくらみちフェスティバルも昨日今日と雨でワゴンセールも振るわないようです。明日の日曜日は天気が落ち着くようですが、申し訳ないことに当店は所要でお休みなんです(^^ゞ。
そんなわけで今週の新着目録です。単行本から雑誌と色々ごちゃごちゃです。
今週は新書版が少なめ。左が花とゆめコミックス、木村晃子「銀蘭緞子」。店主お気に入りの短編集(^^ゞ 右はティーンコミックスデラックス、高階良子「銀色の谷」。
こちらはひばりコミックス、さがみゆき「誓いのテレパシー」。なんだかロマンチックSFみたいなタイトルですが、中身はやっぱり普通にホラーです。なぜか裏表紙の絵が可愛らしいけど(^^)
弓月光が3点。左上が「ボクの初体験」全3巻。右上が「おでんグツグツ」。下が「にくいあんちきしょう」全2巻。コンディションが微妙なんでご注意を。
小学館入門百科シリーズが2冊。左がミニレディー百科シリーズ「少女まんが・イラスト百科」。かなり多数のマンガ家さんが参加してます。
右は「まんが入門」赤塚不二夫というかフジオプロの編著。表紙は後期バージョンです。
こちらは手塚治虫の「ユニコ」。ただしマンガではなくて映画版のフィルムコミックです。
付録マンガは1点だけ。水野英子「走れチェス」りぼん1961年3月号付録です。全6回連載の第1回目です。
お次は雑誌。
リリカの増刊が2冊。厳密には雑誌ではなくてムックに相当しそうな感じです。左が「手塚治虫 ユニコ特集号」。全220ページの内、160ページがカラーです。カラーでまとめて読むにはオトクな1冊です。
右が「石森章太郎 メルヘン寓画」。こちらはカラーページ少ないです。
他はちょっとホラー系。
大陸書房「ホラーハウス」1986年12月創刊号です。富本たつや「グッドナイト・アリス」掲載。
マガジンボックス発行の「パンドラ」。こちらは1987年7月号。飯田耕一郎「棄てられて」掲載。
こちらは1988年1月号。谷間夢路「海からくる」掲載。
最後はちょっとアダルト系。
アダルト系は超久しぶり。一水社「プチ・パンドラ」です。一部で有名な蛭子神健氏の編集で出されていた美少女コミック誌です。刊行周期は不定期で厳密には雑誌コードがとられていないのでムック扱いの雑誌でした。全部で12号まで出ました。
上が創刊号で、万寺たつや「夢魔王ちゃっかり生きてた」掲載。万寺たつやは、現在森野達弥名義で商業活動しております。水木しげるのアシスタントだったので、絵柄なんかもちょっと水城風のところがあります。結構好きな作風の方でした。
下が6号目の1986年4月号です。「プチパンドラ」の顔といえば新田真子でした。ちなみの表紙も新田真子でした(10号まで)。
今週はこんなところです。
明日はお祭りなんですが、MGM2があるので、当店はお休みです〜(^^ゞ
あ、そうそう。今月の22日ですが、恥ずかしながら店主が喋るトークイベントがあります。大した話をする予定はないのですが、まあ暇つぶしに聞いてみたいという方は(^^ゞどうぞ。
・トキワ荘塾(第8回)&活性化交流会
場所:トキワ荘跡地(日本加除出版(株)本館4階ホール)
豊島区南長崎3−16−6
演題:「古本マンガの世界」
演者:くだん書房 藤下真潮 × @ワンダー 鈴木宏
日時:2017年4月22日 午後2時
入場無料
・活性化交流会 午後4時から 参加費1,000円
4時からの交流会は有料ですがトークイベントの方は無料です。参加ご希望の方は
[email protected]
宛に
1.氏名(必須)
2.ご所属
3.連絡先(電子メール)
4.交流会の参加可否
を記入してメールを送ってください。
ではでは〜、また来週(^_^)/~~~